首の整体について

施術の特徴
不調が出ている部位に
本当の原因はない!?
当院の施術の特徴は、慢性的な不調が出でいる部位には本当の原因が少ないということを常に考慮して行っています。
例えば、手首、足首、腰(整体では腰首ともいいま
す)が緊張して動きが悪くなっても一見関係なさそうな首に不調がでたりします。
その場合、首だけ施術しても、それは対処療法で根本的な改善にはなりません。
その人の不調の本当の原因を、まず見つけて手当てしていく施術となりますので、
[とにかく患部をほぐしてほしい]
[とにかく値段が安ければいい]
[薬や電気治療で痛みを抑えればいい]
という方は、残念ながらうちの施術は合わないかも
しれません。
そうではなく根本から不調を改善されたい方にお薦めの施術だと思っております。
下記の症状でお悩みの方
●不安で頭痛薬が手放せない
●医療機関で異常がないのに、不定期にめまいがある方
●体に負担の少ない 優しい施術をご希望の方
●一日中デスクワークや、手をよく使う仕事で手や腕に疲労を感じてる方
●姿勢の悪さが気になり、首肩や背中に、ひどいこりや張りがある方
●自律神経の不調がある方や、指摘された方
●首だけでなく腰を含めた下半身の不調も併発している方

施術の特徴
Consultation
施術方法
問診、体の検査の後、100%手技での施術になります。
頭(頭蓋骨)と首(第一頸椎)が体のコンデイションに様々な影響を与えるとの考えで取り組んでおりますので、そこを中心に、施術していきます。
しかし、首、頭だけ施術するわけではなく、腰や背骨が不調の原因の時は、併せてそこも施術しますので、お客様の不調によって内容も変化する施術方法です。
かなり重度の症状でなければ一回で施術の効果を感じてもらえる場合が多いとおもいます。
しかし、ほとんどの慢性不調の場合は何年も時間をかけて、悪くなっているので、体に本来の
良い状態を覚えさせないと根本的な改善はできません。
なので、症状が安定するまで、重い症状は1週間に一回、普通の症状は2、3週間に一回くらいの施術のペースになります。
安定すれば、良い状態を維持するのに1、2か月に一回ケアをお勧めしています。
なお、施術後、通院のペースのアドバイスはさせて頂きますが、次回予約の強制など一切しませんので、ご安心下さい!




よくある質問
Q 首・頭の整体とは?
A 慢性的な頭痛めまいをはじめとした、首や頭周辺の不調を改善するための安全で痛くない専門手技療法です。
Q 施術は痛くないの?
A 強く引っ張ったり、ねじったり、首を鳴らしたりしない、全く痛くない施術になりますので女性や高齢の方にもご好評いただいています。
Q 首、頭しか触らないの?
A 当院に来られている半数以上の方の不調原因として、首以外の部位も首の不調の原因として深く関与しているケースが多く見受けられますので、首、頭+腰、手足からはじまり全身を丁寧にみさせて頂きます。
Q 首頭以外の症状もみてもらえるの?
A 首、頭の整体法は、首以外たとえば腰や股関節その他の不調にも応用が利きますので、お気軽にお問い合わせください。
Q 施術の回数や頻度はどのくらいなの?
A 施術頻度は初診時の問診や検査、施術の結果などから、施術計画をプランニング致します。
Q 施術料金 時間は?
A 基本コース・・・税込6,000円から(初回7,000円)。施術時間は目安として50~60分になります。
Q 駐車場はありますか?
A 店の前に広い駐車スペース1台
Q どんな服装で行けばいいですか?
A 来院時は通常の服装で結構ですが、施術に際しては体を締め付けない配慮が必要ですので、可能ならのパジャマ、トレーナー、ジャージ等をご持参ください。
Q アポなしで訪問してもかまいませんか?
A 完全予約制です。お電話でのご予約をお願いします。(当日でも予約可能)
キャンセル料は頂きませんが、やむを得ない理由を除き無断キャンセルが続くと次回のご予約をお断りする場合があります。